靴磨きのやり方!この道具をそろえれば、靴磨き初心者でも鏡面磨きが出来るよ!

こんにちは!Shigeです。
皆さん、靴磨きをしていますか??
「オシャレは足元から」というように、せっかくオシャレなスーツを着ていても、靴が汚れたりしていたら台無しになりますよ~!
Shige
今回は、普段靴磨きをされない方でも、靴をきれいにメンテナンスが出来てる方法をお伝えしますね。
1 靴の汚れを落とす
靴磨きのBeforeの状態です。
ちなみに靴はエドワードグリーンのドーバーといいます。
イギリスの靴です。
1日靴を履いて出かけると、ホコリや履きじわがついてしまいます。
ホコリがついてかなり汚れていますね。
まず、ブラッシングでホコリを落とします。
ブラシは馬毛が豚毛ブラシがいいようです。
何で馬とか豚の毛がいいの?
ヨメ
靴磨き世界一の長谷川裕也さんによると、一番良いのは、毛のしなやかな馬毛ブラシみたい。
でも、ブラシをたくさん買うのも大変なので、僕は豚毛ブラシをクリームをなじませるのと兼用で使ってるよ。
Shige
この間、靴磨きイベントに行ってお会いしてダーリンも靴を磨いてもらったよね!
ヨメ
すごい良かったよね!
Shige
その時の様子はこちらにレポートしています。
2 靴クリームを塗る
靴の革に栄養を与えるために、靴クリームを靴全体に塗ります。
乳化性クリームなら何でも大丈夫です。
クリームの色はたくさんありますので、靴の色に合わせて塗ってください。
クリームを塗った後は、豚毛ブラシでブラッシングしてクリームをなじませます。
ちなみに現在、僕はモゥブレイというメーカーのクリームを使っていますが、次は靴磨き世界一のBriht Hの長谷川裕也さんが開発された「Brift Hオリジナル THE CREAM」を使おうと思っています。
Shige
何でクリーム変えるの?
ヨメ
長谷川さんに磨いてもらって、靴の革が見違えるようによみがえったからだよ。
Shige
その時のビフォーアフターです。
【ビフォー】
自分で磨いて結構ピカピカだったけど、シワがくっきりはいってしまっていました。
それが、長谷川さんのクリームで磨いてもらっただけで・・・
【アフター】
ビックリ!シワがなくなりました。
本当に驚きました。
クリームは大切だとその時に改めて感じました。
3 ワックスを塗って鏡面磨きをする
乳化性クリームを塗って革に栄養を与えたら、次は油性ワックスを塗って光らせます。
いよいよ鏡面磨きです!
凄く光るので、僕はずっとKIWIパレードグロスプレステージを使っています。
サフィールとか色々なメーカーのワックスがありますが、皆様お好みでどうぞ。
Shige
ワックスは手で塗るのがピカピカにするコツ
ワックスは指に直接つけて靴に塗り込みます。
ワックスは、つま先、かかとなどの革が固い部分(曲がらない部分)にだけ塗ってください。
革が柔らかい部分に塗っても光りません。
靴磨き世界一の長谷川裕也さんに教わったのですが、指で靴に塗り込んだほうがピカピカに光るみたいです。
長谷川さんによると、靴磨きの大会で外国のシューシャイナーは、布にワックスを付けて磨いていたみたいですが、なかなか光らなかったそうですよ。
Shige
げっ、汚い!指が汚れるし、ワックスも取れないんじゃないの?
ヨメ
大丈夫!油性ワックスだから、水で洗うとワックスはポロポロと取れてキレイになるよ。
Shige
鏡面磨きするには水を付けること
鏡面磨きには、水が欠かせません。
油性ワックスを塗った後に、1~2滴の水をたらして磨きます。
水を使いすぎると光らないので、注意してくださいね。
僕は、写真のハンドラップという道具を使っています。
少量の水が出るので便利ですよ。
Shige
指に布を巻いて磨く
水を付けた後は、指に布を巻いて磨きます。
人差し指と中指の2本を布に巻くと磨きやすいです。
布を巻くときに、シワが入らないようにピシッと巻くのがコツです!
Shige
だからいつも変わった巻き方しているんだね!
ヨメ
巻き方は、動画でアップしています。
これもまた、長谷川裕也さんに教わった方法です。
Shige
素材はフランネルなどコットン100%を使いましょう。
いらなくなったシャツやTシャツを切って使えば、実用的ですよね。
化繊が入っていると、あまり光らないようです。
ワックスを塗る⇒水をつける⇒布で磨くを繰り返す
鏡面磨きは、やればやるほどピカピカに光ります!
ワックスを塗る⇒水をつける⇒布で磨くを繰り返すと、どんどん輝きが増してきます。
革の表面はギザギザですが、ワックスを塗ることで表面のギザギザがなくなり、水を付けて光らせるんです。
車にワックスを塗って磨くのと考え方は同じですよ。
Shige
しつこく繰り返し磨きます。
終了後の写真です。
大体20分~30分くらいで終わりますよ。
皆さんも、是非お試しください!
別の鏡面磨きの写真です。
つま先に穴(メダリオン)がないほうが光らせやすいかもしれません。
僕がいつも参考にしているBrift Hのホームページです。
靴クリームや布も購入できますよ。
まずはこの辺りから揃えてみてください!!
Shige
こちらも読んでみてくださいね!
Shige
エドワードグリーンの人気モデルはこれ! DOVER ドーヴァー
エドワードグリーンの人気モデルはこれ!② CHEALSEA チェルシー
エドワードグリーンの人気はこれ!③ CADOGAN カドガン
簡単靴磨き! 革靴をピカピカに磨く方法 初心者でも鏡面磨きが出来る!
靴磨きのやり方!この道具をそろえれば、靴磨き初心者でも鏡面磨きが出来るよ!